
2005年4月 釧路川 (眺湖橋〜美登里橋) |
|

さぁ出発 |

まだ氷の残る屈斜路湖 |

結構カヌーがいた |
前日までの季節はずれの大雪が嘘のように晴れ渡ったこの日、また釧路川へ向かった。屈斜路湖についてみるとまだ4月なのにカヌーの団体が来ていて、湖には10艇ほどのカヌーが浮かびいも洗い状態。屈斜路湖は遠くの山々もくっきり見える良い天気。 ゴンタはひるね2号で快調に漕ぎ出し、ポチが後を追う。
|

ポチも乗り込む |

ひるね号ツーショット |

準備完了 |
|
|
|

さぁ出発 |

雪山がキレイ |

この時期なのにカヌー銀座 |
|
|
|

ちょっとひと休み |

さすがに水が少ない |

沈はしたくない…。 |
愛犬はカヌーの先端に陣取りすっかりカヌー犬気取りでいたが、エンドバックに足を滑らせてまだ冷たい水に落下!ポチが慌てて救助したものの、全身ずぶぬれ、寒さに震えながらの川下りとなった。次回は犬用のドライスーツも用意しないとな(笑)
|

カヌー犬になるはずが |

足を滑らせびしょ濡れ |

寒かったワン |
天気も良く風もないこの日、上陸して昼食をとるとすっかりくつろぎモードに。川下りをするはずが昼寝と焚火に明け暮れてしまい、気付くと日も傾きだす。練習の為にせっかく積んできたC-1も出番を迎えずに帰路についたのだった。
|

お昼ごはん |

焚き火で温まる |

お疲れ様。 |
                                                               |