2005年11月 釧路川 


屈斜路湖到着

牛が見てる

お昼ごはん

 やましたさんの知り合いのトレーラーハウスにみんながあつまる事になり、それまで時間があるので川下りをする事にした。久しぶりに摩周大橋まで行くつもりだったけど、出発が遅くなり札友内橋を終点にした。


川岸は凍ってる

きつねみたいな木

こっち見てる


立ち枯れで通れない

日が暮れてきた

すっかり暗くなった

 釧路川はすっかり水位が下がっていた。出発した時は天気も良く快適だったけどしばらくすると太陽が隠れ、さすがに寒い。日陰の川岸は凍っている。美留和を過ぎてしばらくすると、立ち枯れの木が川幅いっぱいに倒れ通る場所がなく苦戦する。やましたさんから「いま仕事が終わった」とのメールが届く。日暮れも早くどんどん暗くなってきたので慌ててゴールを目指した。札友内橋が見える頃にはすっかり薄暗くなっていた。


露天風呂

温泉で焼肉

隊長腕を揮う

 やましたさんの知人のトレーラーハウスに着くと、隊長とやましたさんが夕食の下ごしらえをしていた。隣接の露天風呂で火を熾してダッチオーブンで鹿肉を調理。3人で風呂に浸かりビールを飲んでいると、程なくしてごんたがやってきた。ものすごくおいしいロースト鹿肉を食べ、焼肉を食べ、ビールを飲んで至福のひと時。


トレーラーで記念撮影

隊長飲む飲む

隊長…あれ?違う?


シフォンケーキ入刀

みんな寝てる

朝は一面雪景色

 トレーラーハウスはとても広く、調度品も揃っていてまるで別荘。ビールとラム酒で酔っ払い、時計を見るとまだ9時。楽しい○○○な話で盛り上がり、夜は更けていった。
 朝、目が覚めると雪であたりは真っ白。山下さんは仕事。隊長は夏タイヤなので足止めを食ってしまう。自分も夏タイヤだったので峠越えができず、雪が解けるまで川下りをして時間をつぶす事にした。その間ゴンタは釣りを楽しむ。川下りを終え帰ろうとしたら大型トラックが路肩に落ちて国道が渋滞していた。恐る恐る峠を走ると意外に路面はけっこう乾いていた。自宅に着く頃やましたさんから安否を気遣う電話があった。朝は圧雪で走りづらかったそうだ。


雪道を夏タイヤで

雪景色を川下り

ゴンタは釣り