2015年06月 千 歳 川




天候に恵まれた週末、朝早くに目が覚めて急遽川下りを決行する事にした。





 



身支度を整え一年振りに埃まみれのカヌーを引きずり出し、
浮力体の空気が抜けていたので車庫の前で膨らませカートップ。



途中トライアルに寄って買い物。24時間営業は本当に便利。


塩パンを缶コーヒーで流しながら千歳へ向かった。






蘭越に付くと団体さんが大勢でほぼ満車状態。







遠慮がちにクルマを停め、
そそくさとカヌーを降ろし到着地点へクルマを置きに行く。







そこからは徒歩でスタート地点へ移動。







途中の名水公園で道草。年輩の方が数名水汲みに来ていた。











施設があったので中に入るとなぜか飛行機。










途中から支笏湖へ向かう枝道へ。木の枝で標識はほとんど見えない。






歩いている途中、天気が良いせいかオープンカーばかりが目に付いて、
ロータスセブンも通り過ぎた。






※写真はイメージです♪



砂利道なので自転車道を歩いた。

軽快にサイクリングしている人や本気の人、
たくさんの自転車にすれ違った。








残念ながらお手洗いは使用禁止・・・。






この地図見てたら支笏湖もすぐそばに思える。







小1時間でスタート地点に到着。

またも3人程漕ぎだす準備をしていた。千歳川、大賑わい。







1年振りの川下りは天気も良く気持ち良い。












数年振りにヤマセミに遭遇、ハトみたいに丸々太って可愛かった。




※写真はイメージです♪








帰り道、千歳のリサイクルショップに寄ったら
カヌーが3艇も展示してあった。


さすがカヌー銀座。