2016年3月 藻 岩 山


昨日は夜遅くまで遊んでしまい、なかなか寝つけず
変な夢を見て朝早くに目が覚めた。

外は久しぶりに良い天気だし、ひとりで軽登山する事にした。





慈啓会病院前から藻岩山を登る。




札幌市内の山だし、ひょっとしたら軽登山靴のアイゼン無しで
良いかなって思ったけどそんなに甘くなかった。






相変わらず登山銀座、しっかりと踏み固められた登山道。






風が強かったけど、晴れていたのでフリース一枚の軽装でスタート。

心配なのでウインドブレーカーだけ背負った。







お地蔵さんはきちんと掘り起こされていた。
お疲れ様です。





日本初のリフト跡地。
冬に見るとかなりそれっぽく見える。






そろそろ新芽も出てきてる。






途中の眺望。雪景色。









団体さんもちらほら。






ようやく山頂が見えてきた。







山頂の施設は閉鎖されていた。そりゃそうだよね。







山頂の自販機で水を買うつもりだったけど・・・休業中。

喉渇いた。





・・・で、すぐに下山。

帰りは風も一層強くなり、小雪も降ってきた。





無事に到着、とたんに気持ち良いくらい晴れてきた。

帰り道、昼食を買いにパン屋さんへ寄った。