2005年6月 和 琴 《その1》


さぁ出発

やましたさん親子

カゲさん親子

 今日は「クマ」親子と久しぶりに一緒に和琴にキャンプ。天気もまずまず、食材を買い込み和琴へ向かう。和琴に着くと昨晩から来ていたカゲさんファミリーと今日カヤックを乗りに来たやましたさんがもうスタンバイしていた。テントを設営しているとその横を気持ち良さそうに漕ぎ出している。やましたさんのシーカヤックを借りて乗ってみる。初めてのシーカヤックはスピードが出て面白い。その後カヤックに乗る。あみちゃんよく乗ってられるなぁ…。


久しぶりの屈斜路湖

かあちゃん初カヌー

愛犬は暑さでバテ気味

 早々にテントを設営すると、カヌーに乗り込み先にオヤコツに向かったカゲさんとやましたさんを追いかける。ポチママはカヌー初体験。怖がると思ったら意外と冷静に乗っている。しばらく漕いでいるとカゲさんのカヌーが戻ってきた。半島を越えるとけっこう波が高いという。子連れだしオヤコツツアーは諦めてサイトに戻ることにする。


ポチママ腕を揮う

お好み焼き

もう腹ペコ

 サイトに戻ると少し遅いひるご飯。今日のお昼はお好み焼き。お母さんがいるとおいしいご飯が食べられる(笑)。


クマ親子到着

悪ガキ3人衆

服のまま湖へ(汗)


水から出てこない

いざ出発!

釣れるかな?

 ご飯を食べているとクマ親子がやってきた。悪ガキ3人が集まると閑静な和琴に奇声が響き渡り、隣のサイトの釣り竿の横に服のまま飛び込んだりとやりたい放題。苦笑しながらお父さんからヤキが入る(笑)


真剣に何か作ってる

あ、リフレクターだった。

おやつタイム

 クマはテントの設営を終えると黙々とビールの空き缶を切っている。蚊取り線香の灰受けでも作っているのだろうか?…しばらくしてランタンのリフレクターが出来上がった。その効果の程は夜までのお楽しみ。気付くと遊びつかれた子供たちは丸くなっておやつを食べていた。

 

>>>続きを見る